赤ちゃん・子供の病気(熱・鼻水・咳)、症状や食欲の記録

我が子(男の子2人)の発熱や病気の症状・原因・対処方法を記録しています。長男が保育園に通い始めたばかりの頃、突発性発疹やヘルパンギーナ、手足口病、アデノウイルス、溶連菌など、色々と病気しました。赤ちゃんだった次男も今年から保育園。熱、鼻水、咳などと戦う日々が始まります。

【生後9ヶ月】赤ちゃんの腸重積の症状と経過③退院後、腸重積が再発!!

昨日の記事の続き、長男(現在4歳)が腸重積になったときの症状と経過の記録です。

腸重積で入院しやっと退院した数日後、腸重積が再発しまた入院することになってしまったんです。。。

 

腸重積って再発するの!?退院から数日後にまた血便が。。。

そもそも、今回入院するまでは“腸重積”っていう言葉すら聞いたことなかった私。

まさか、再発する病気だなんて聞いてない聞いてないヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

 

調べてみたところ、約1割の子は数日のうちに再発してしまうらしいです(泣)。うちの子、その1割にしっかり入ってしまった様子ですね。

 

2回目の腸重積も、腸重積の典型的な症状(一定の間隔で起きる腹痛や泣きわめく等)はなく、突然の血便から始まりました。

たしか、2回目も夕方になってからその血便に気付き、今回は近くの小児科ではなくすぐに入院した大きい病院の小児科へ向かいました。

また、前回と全く同じ検査や処置。。。前回の記憶が残っている長男は、すごい勢いで泣きわめいてました(´ω`。)グスン 

今回も超音波と浣腸による血便チェックだけでははっきりせず、レントゲン検査。結果、また入院して整復術を受けるハメに。。。

2回目入院↓↓

f:id:tonakaikaix:20170607232257j:plain

なんかもう、色々と急展開&衝撃すぎてあんまり記憶がありませんヾ(;´▽`A``アセアセ 

 

もともと、この2回目の入院の翌日に実家に帰ることになってたんです(実家まで飛行機で1時間30分くらい)。

実家に帰る予定があったので、1回目の入院中も『できるだけ早く退院させてください!!』ってお願いして、間に合うように退院できてよかったぁって喜んでたところだったんですけどね(´-ω-`;)ゞポリポリ

整復術のためにレントゲン室にやってきた小児科の先生たち。外で待ってる私の顔を見るなり、『あれ、結局実家帰れないの!?残念だったねぇ。。。』と苦笑い。。。

ですよね。。。もう苦笑いするしかないですもんね。:゜(;´∩`;)゜:。

 

でも、それもこれも、今回もすぐに腸重積の再発に気付けたから言えることで、もし発見が遅かったら大変な手術になっていたかもしれない!!っていうことは、2回目の腸重積でも変わりません。

喋れない赤ちゃんにも多い病気だからこそ、本当に怖い病気です。

 

2回目の腸重積での入院期間は前回よりも短めでした

2回目の入院は、前回の入院の経験から『絶対個室をお願いしよう!!』と決めていたんですが、入院受付に行ったところ、

『ただいま小児科病棟が満室でして。。。小児科ではないんですが、外科病棟の個室になります。』とのことで、個室に!!

外科病棟は、小児科と違って本当に静かで夜の寝かしつけはかな~りラクでした。個室なので、消灯の時間になっても子守歌のCDを流したりもできますし。

 

ただ、外科病棟はDVDプレイヤーがついていなくて、日中は大変でした。

またしても点滴につながれて全く動けない、動きたい盛り生後9ヶ月の長男(´-ω-`;)ゞポリポリ iPadとwifiを持ち込んでいたので、なんとかiPadでしのぎました。

でも、iPadだけじゃそんなに何日も持たないよ~!!!と思っていたんですが、2回目は1回目の入院よりも早く退院が決定!!たぶん2日?3日?くらいしか入院しなかったと思います。

 

前回よりも早く発見できたから、症状が軽かったのかな?

 

2回目の入院は、腸重積という病気のこともそれなりに知っていましたし処置や入院の流れも知っていたので、私も1回目のときよりも落ち着いて対応できたんですが、それでもやっぱり怖かったですし本当に心配でした。

 

この記事を読んでくれている方は、きっとお子さんに腸重積っぽい症状が出ている方か現在腸重積で入院中の方だと思います。

少しでもお子さんが痛いおもいをせずに、1日でも早く退院して家に帰れますように!!